スタッフ全員国家資格者!!町田でマッサージなら

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.042-729-4048

肩こり頭痛におすすめのツボ3選|対策法を徹底解説!!

TOPページ公式ブログ>肩こり頭痛

肩こり頭痛に悩む女性

2023/9/1 更新

日頃から頭痛に悩まされている、いわゆる「頭痛持ち」は日本人にとても多く、当院の患者様でもたくさんいらっしゃいます。頭痛の原因は様々なものが考えられますが、首や肩の筋肉のコリが頭痛を引き起こすことも…!!本日はそんな「頭痛」と「肩こり」の関係性についてお話していきます!!





肩こりからくる"緊張型頭痛"

緊張型頭痛に悩む男性

別名:肩こり頭痛ともいわれる

緊張型頭痛は別名『肩こり頭痛』ともいわれ、慢性的な頭痛の約7割を占めています。症状は頭を締め付けられるような痛みや圧迫感が特徴で、悪化するとめまいや吐き気を伴うこともあります。肩こり頭痛と言われるだけあり、その原因はひどい肩こり、つまり首肩の筋肉の過緊張が原因です。首肩の筋肉のコリや張りが締め付けられるような頭痛を引き起こしているのです。



肩こり頭痛を治すには?

首肩の筋緊張を緩めることで、頭痛の症状も改善されていきます。

01不良姿勢の改善

不良姿勢による肩こり頭痛に悩む男性

適度な休息とストレッチも忘れずに

コロナ過によりデスクワークが増え、在宅だからといっていつの間にか姿勢が悪くなってしまっている方も多いのではないでしょうか。悪い姿勢は肩こり頭痛の原因となりやすいため、日頃から正しい姿勢を意識しましょう。また、長時間の作業では適度に休息を挟み、首肩のストレッチをするなどして肩こり予防を心掛けましょう。

02身体を温めて血流を改善

身体を温め肩こり頭痛を和らげる女性

運動や入浴で血流促進

適度な運動や入浴も肩こり頭痛の改善に効果的です。肩こり頭痛の原因は首肩のこり(筋緊張)による血行不良であり、血流を促進させることは肩こり頭痛の解消にとても重要だといえます。入浴やカイロなどを使って首肩を温め、血流を促進させましょう。



肩こり頭痛におすすめのツボ

天柱(てんちゅう)

肩こり頭痛に効くツボ@天柱

首や肩周りの血流を良くするツボ

頭を支えるという意味を持つ天柱は、肩こり頭痛にとてもおすすめのツボです。首や肩のコリを和らげ、頭部の血流を促進させることで辛い頭痛を緩和させます。

風池(ふうち)

肩こり頭痛に効くツボA風池

頭痛やめまいにおすすめ

風池もまた頭を支えているツボの1つで、頭痛の緩和のほか、めまいに悩む方にもおすすめのツボです。また、風池の風は"風邪"を意味しており、風邪のひきはじめに押すと良いといわれているツボです。

合谷(ごうこく)

肩こり頭痛に効くツボB合谷

鎮痛作用・疲労感も取り除く

万能なツボで有名な合谷は、脳への血流を増加させることが医学的にも証明されており、合谷を押すと頭がスッキリします。また、痛みを和らげる鎮痛作用もあるため、頭痛や肩こりの痛みに悩む方におすすめです。

肩こりを自力で改善しきるのは難しい

肩こり頭痛に悩む女性

セルフケアでは一時的な効果に過ぎない…

不良姿勢の改善や休養をしっかりすることで一時的に頭痛は緩和されますが、セルフケアだけでは首肩の筋肉のコリを完全にほぐすことができず、頭痛もすぐ再発してしまいます…。一度硬くコリ固まってしまった筋肉を自力でほぐすのは難しいです。

辛い肩こり…迷わずプロにご相談下さい

自力ではどうしようもない肩こりにお悩みの方は迷わずプロにご相談下さい。当院ではそのような患者様のために、国家資格を持つスタッフが患者様一人一人に合わせ本格的な肩こり治療を行っております。



町田で肩こり頭痛にお悩みなら
はらだ治療室へお越し下さい

国家資格者が肩こり頭痛を原因から改善

肩こり頭痛で鍼灸治療を受ける女性

肩こり頭痛の改善は最も得意な分野です

はらだ治療室では、国家資格者による本格的な肩こり治療を行っており、肩こり頭痛に悩む多くの患者様にご来院頂いております。本格的な鍼灸マッサージにより自力ではほぐすことのできない首肩の筋肉のコリをほぐし、血流の促進および頭痛の緩和を実現させております。町田周辺で肩こり頭痛にお悩みの方は一度、当院へお越し下さいませ。

鎮痛剤に頼る前に…

薬を飲んで痛みを和らげる、痛みが再発してまた薬を飲む…症状を根本的に解決しないと、こんな悪循環に陥ってしまうことも。そんな悪循環を断ち切る、あるいは悪循環に陥る前に頭痛の原因である首肩コリを根本から解決させましょう!!



患者様の声


ネット予約は24時間受付中!!

電話/お問い合わせはこちら ネット予約はこちら
はらだ治療室トップページに戻る

ナビゲーション

【MENU】

トップページに戻る マッサージ施術者一覧を見る
マッサージ料金・その他メニューを見る アクセスを見る
その他治療院の情報を見る 訪問マッサージを見る
治療院公式インスタグラムを見る 求人情報

Googleレビューを見る

news【最新情報】

2023/9/29
公式ブログを更新しました。

2023/9/18
公式ブログを更新しました。

2023/9/8
公式ブログを更新しました。