町田でマッサージ・整体・はり灸なら
電話でのご予約・お問い合わせはTEL.042-729-4048
腰痛の原因のほとんどは、日常的な小外傷や労働で占められています。長時間の中腰や不良姿勢、運動不足で腰を支える筋肉が弱っているときなどに起こりやすくなります。稀ですが、炎症症状や悪性腫瘍などが原因になっている場合もあるため注意が必要です。
腰痛の約8割を占めている『筋・筋膜性腰痛』は主に前屈動作時の痛みと、腰の筋肉に沿った痛みが特徴です。慢性のものは日頃の不良姿勢や筋疲労などが原因で、ぎっくり腰と呼ばれる急性のものは、急激な動作で筋・筋膜に部分断裂を生じることにより起こります。
主に後屈とねじり動作時に痛みがが起こります。下位腰椎に痛みがあり、椎間関節部(脊柱より約2cm外方)に圧痛がみられます。筋筋膜性腰痛と同様、ぎっくり腰と呼ばれる急性のものは急激な動作で組織が損傷されることにより起こり、慢性のものは老化変性によるものが多いです。
40歳前後から始まる脊椎の老化変性による腰痛。腰部が重い、『だるい』など漠然とした症状を示すことが多いですが、起床時や動作開始時に痛みやこわばりがあり、運動とともに改善するという特徴があります。
不注意(急激な動作など)により腰部の経脈、経筋を損傷すると『気滞血瘀』とよばれる気や血の鬱滞が生じ、急性腰痛が起こります。
寒い冬や冷えなどにより寒湿の停滞が起こると、腰部の『経絡気血』の流れが悪くなり、腰痛を引き起こします。腰が冷えて痛んだり、重だるさを伴うことが多いです。
『腎』は腰に関係があり、腎が弱ってしまうと、腰のだるさや無力感、鈍痛を引き起こします。腎虚による腰痛は慢性的で、疲れると痛みが増強します。
ツボ:脾兪、胃兪、腎兪、志室、大腸兪
筋肉:脊柱起立筋、腸腰筋、腰方形筋 など
腰部の筋肉のコリ・圧痛のある箇所を中心に治療を行っていきます。鍼灸マッサージや温熱療法(ホットパック)などを行い、筋肉のコリの解消、全身の血流促進、症状の改善を図ります。治療後は、日頃の姿勢や日常生活の環境改善などが大切です。
指圧整体マッサージ60分 6,000円(税込6,600円) |
---|
![]() 腰痛を引き起こしている筋肉のコリを取り除くとともに、自律神経や内臓の働きを整えます。機械や人工的な物に頼らない【人間の手による治療】を追求した、当院自慢の指圧マッサージです。 |
はらだ指圧整体マッサージ治療室
住所 | 東京都町田市中町1-16-13奥村ビル204 ◎小田急町田駅徒歩2分! |
電話番号 | 042-729-4048 |
定休日 | 年中無休 |
開院時間 | 10:00~22:00 ※最終受付20:30 (土日は最終受付19:30) |
決済方法 | 現金・クレジット・電子マネー・QRコード決済(paypay含む)利用可 |
このページの先頭へ
公式ブログを更新しました。